うみ組クッキング(きのこの観察)
令和元年10月9日
うみ組さん、今が旬のきのこの観察をしました。
今回もきちんと身支度を整え、手を洗い
消毒をしてからはじめました。
保育室からきのこの歌が聞こえてくると
思わず踊りだす子どもたち
さあいよいよクッキング開始です!
えのき、しめじ、エリンギを観察していきます。
食べられないきのこ(毒きのこ)や
きのこがどうやって育っているかなどは、
写真を見てもらいました。
どんなにおいがするのかな・・・?
「これはいいにおだね」「こっちはなんかくさいよ」
触るとどんな感じ?
「マイクみたい~」「これは丸がちっちゃいね」
「お花みたい」
みんなそれぞれのきのこのにおいをかいだり、触ったり
違いを観察することができました。
給食室より。