うみ組クッキング(グリンピースのさやとり)
令和4年5月10日
今日は、うみ組さん初めてのクッキングでした。
「早くやろうよ~」と待ちきれない様子の子どもたち。
エプロン、三角巾、マスクをつけて待っていてくれました。
クッキングを始める前の身支度、手洗い、消毒などの
お話をしてから始めました。
「いいにおいする~」「ここがとんがってるよ」
といいながら、グリンピースを観察するこどもたち。
さやを押したり、ひねったりして中のグリンピースを取り出しました。
始めは「かたいよ~」と取り出しにくそうにしていましたが、
コツをつかむと「お豆入ってた」「見て!大きいのが入ってたよ」
「終わったからもう一個ちょうだい」とあっという間にむきおわりました。
みんながむいてくれたグリンピースは、
ソーセージピラフに入れておやつに出しました。
おかわりする子、苦手だけど一口食べられた子、
食べられなかったけれどグリンピースを触って
じっくり観察する子など様々な姿がありました。
クッキングをきっかけに、食材に興味を持ち、
好きなものが少しずつ増えるとうれしいですね。
給食室より。