そら組クッキング(じゃがいも餅)
平成31年1月29日
今日はそらぐみさんとクッキングをしました。
まずは火を通したじゃがいもを
マッシャーで潰してもらいました。
まだ熱いじゃがいもに、「触らないよう気を付けないとね」と
友だち同士で声を掛け合ったり、
ボウルを押さえて協力し合ってくれました。
生地が作り終わったあとは、みんなで餅の形に丸めました。
「あったかいね」「なんだか気持ちいいよ」
「美味しそうな匂いだね、もう食べられる?」と、
食べるのを待ちきれない様子の子どもたちでした。
ホットプレートのお話をすると、
「焼きとうもろこしで使ったよね」
「触ったら火傷するんだよね」と思い出しながら、
触らないよう気を付けてくれていました。
トングを上手に使い、焼き目を付けられました。
バター醤油を塗りながら、
「本当にこの匂い大好きだよー!」とニコニコしていました。
焼き上がったじゃがいも餅に海苔を巻き、
にじぐみ・うみぐみさんと一緒に食べました。
じゃがいも餅は人気のおやつで、
たくさん作ってくれましたがあっという間に完食してくれました。
子どもにもできる過程がたくさんあるので、
是非ご家庭でも作ってみてくださいね。
給食室より。