そら組クッキング(じゃこマヨトースト)
令和4年5月17日
「早くやろうよ~」とクッキングを楽しみにするそら組さん。
今日は、じゃこマヨトーストを作ります。
「パンは何枚あるの?」「包丁使えるよ」と話していました。
「パンのいいにおいがするね~」といいながら
食パンを切ってくれました。
「猫の手だよね」と手を切らないように
注意する姿がありました。
「もっと切りたい!」とたくさんあった食パンも
あっという間に切り終わりました。
じゃことマヨネーズを混ぜてから、
切った食パンに塗りました。
はじめは、じゃこをのせすぎたりと
量の調節が難しそうでしたが、
何枚か塗るうちにコツをつかんでいた
子どもたちです。
パンを切る子、切ったパンを運ぶ子、
じゃこマヨを塗る子とそれぞれの役割を
順番に協力して取り組んでいました。
みんなが作ってくれたものを
給食室のオーブンで焼いて、
出来立てをいただきま~す!
「先生、おかわり」「超おいしいよ」
と自分たちでつくったじゃこマヨトーストを
おいしそうに食べていたそら組さん。
うみ、にじ組さんも「おいしい~」といいながら食べていました。
給食室より。