そら組旅立ち遠足
3月25日にそら組が
旅立ち遠足に行きました。
1か月前から遠足の場所を6人で決め、
1日どんなことをするか話し合い計画しました。
心配なのは当日のお天気のみ…
前日までの寒さが嘘のように
風もない、暖かい
穏やかな遠足日和と
なりました!
さあ!いざ出発です!
目的地の「千葉城・猪鼻公園」到着。
猪鼻公園を入ってすぐのところにある
鳥居をくぐり「神明社」にご挨拶です。
「階段何段あるかな?」「みんなで数えてみようよ」
- 「1,2、3…」息を弾ませながら数え
- 「102…102段だ!」
すべてが遊びの子どもたちです。
千葉城探検。
お弁当。
「お城の下で食べてもいいですか?」と
千葉城の受付係りの人に
聞いていた子どもたちです。
立ち寄った本町公園。
おやつタイム。
おやつも子どもたちが
給食先生と話し合って
決めました。
9時30分に保育園を出発し
15時30分まで思いっきり遊びました。
「今日は、最高の日だね」
「みんなで来られてよかった」
「お城の中も、全部見られたし、刀が
かっこよかったな」
「また、みんなで来れるといいな」
誰一人「疲れた」と言わず
歩く姿は逞しく
大きく成長してくれた
子どもたちに感謝の気持ちで
いっぱいになりました。