にじ組クッキング(じゃがバター)
平成30年5月22日
今日はにじ組さんとクッキングで、じゃがバターづくりを行いました。
前日から「明日クッキングだよね?よろしくね」と声をかけてくれたにじ組さんもいるほど、
みんな楽しみにしてくれていたようです。
午前中は、じゃがバターに使うじゃがいもをきれいに洗ってもらいました。
洗いながらボウルに張った水が汚れているのを見て、
「こんなに汚れているんだね」「もっときれいに洗わないと」と表面を確認していました。
また、友達のじゃがいもを「すごく上手に洗えててすごいね」「すごーい!」と
みんなで楽しく作業をすることができました。
じゃがいもを使った料理の話では、フライドポテトやカレー、コロッケが挙がりました。
午後のクッキングは初めてでしたが、
午睡からスッキリ起きることができていました。
「クッキングやるから早くベッドに入ったんだよ」と気合は十分でした!
ペットボトルの中に生クリームと塩を入れ、交代しながら振って作りました。
友だちが振っているときには「頑張れ!」と応援もしてくれていましたよ。
中身が生クリームからバターに変わり始めると、腕の疲れも吹き飛び、
「もう少しだね、どう?できたかな?」とワクワクしていました。
片付けも率先して行うことができ、最後までみんなで協力できました。
おやつの時間には、皮を剥いたり、そのまま食べたり、手づかみで食べたり・・・
いろいろな個性が出ていました。
自分たちで作ったバターは美味しかったようで、おかわりしながら食べる子もいました。
「クッキング楽しかったからまたやりたいな」と話してくれました。
また子どもたちが食に興味を持てるようなクッキングをしていきたいと思います。
給食室より。