にじ組クッキング(トマトケチャップづくり)
令和2年8月21日
にじ組さん今日は、ミニトマトを使って、
トマトケチャップ作りをしました。
まずは、トマトの皮をむきます。
冷凍庫で凍らせておいた、
ミニトマトを水につけると・・・
つるんと皮がむけます。
「トマト冷たいね」
「わあ~ほんとだ皮がきれいにとれた」
「水にいっぱいつけるとよくむけるよ」
とこどもたち。
たくさんのミニトマトを
みんなで協力して全てむいてくれました。
トマトの皮がむけたら、お鍋で煮ていきます。
やけどに気をつけながら、順番に
そっとかき混ぜまていきました。
「なんか種がたくさんでてきたよ」
「さっきより、泡がいっぱいでてきた」
「トマトスープのにおいがする」
とお鍋の中が変化していく様子を
みんなで観察していました。
仕上げに、砂糖と塩を入れます。
「誰がいれる・・・?」
相談して、みんなで少しずつ
入れることになりました。
最後にみんなで味見タイムです。
熱いから気をつけて!
「おいしい」と自分たちで作った
トマトケチャップを味わっていました。
できあがったケチャップは
そら組さんが作ってくれるピザに使います。
給食室より。