保育を「伝える」方法。ドキュメンテーション。
「今日1日、うちの子はどのように保育園で過ごしていたのだろう」
「元気に楽しく過ごせただろうか」
ひなたぼっこ保育園では、
子どもたちが過ごした1日の様子等を、以下の方法で伝えています。
・朝と夕方の送迎時に今日1日の様子をお伝えします。
・ホワイトボードにてクラスごとの活動等をお伝えします。
・個別の1日の様子、お伝えしたいことを連絡帳を通してお伝えします。
・玄関、保育室前の掲示板にて、写真を使い保育の様子を定期的にお伝えします。
・毎月1回、月初めに「園だより」を発行し、クラスの様子などをお伝えします。
・給食室掲示板にて、献立、クッキングの様子、今日の昼食等の情報をお伝えします。
・給食室前ホワイトボードにて、使用した食材、産地をお伝えします。
・給食室横にて、子ども達に人気のレシピを配布しています。
・玄関掲示板横にて、ひなたぼっこ保育園の1年間の行事、保育の様子を、ファイリングしております。
・玄関掲示板横にて、定期的に実施している保護者対象の「満足度調査アンケート集計結果」を、ファイリングしております。
・地域イベントなどの情報を各掲示板にてお伝えします。
子どもの様子、保育園での活動など、
保育士にお聞きになりたいことがありましたら、
お気軽にいつでもお声かけください。
入園をお考えの皆様、保育園見学をご希望の皆様におかれましても、
ぜひ、ご来園された際にはご覧ください。
丁寧に、保育士がご案内させていただきます。
今後も、「伝える」ことの質を高めていきます。
玄関に設置しております。ご自由にご覧ください。
毎月発行の、園だよりです。(配布する時はA3サイズです)
毎日の給食を展示しています。
ご自宅でも作ることができるよう、写真とレシピを。
献立など、情報満載の掲示板。
クッキングの様子もファイルに綴じています。
子どもたちの成長の記録。宝物です。