食事のマナーのお話
令和2年4月30日
今日は、以上児クラスで給食を食べる前に、
食事のマナーについて少しお話しをしました。
今まで、クッキングなどの食育活動は行っていましたが、
食事のマナーについては改めて話す機会があまりなかったので、
今年度以降は食育活動の中に組み込んでいく予定です。
食器やスプーンを置く位置や食事をするときの正しい姿勢について、
写真やイラストを使いながら説明しました。
「お茶碗は持って食べるんだよね」
「こうやって(前かがみになりながら)食べるのはいけないんだよね」
「椅子にこうやって(足をのせて)やっちゃいけないんだよね」
などといいながらお話を聞いてくれました。
みんな正しい姿勢を意識して、いつもよりかっこいい姿勢で給食を食べていました。
食事の時間を楽しみながら、マナーについても子どもたちに伝えていきます。
給食室より。